彼氏とケンカをしてしまったあなた。売り言葉に買い言葉でお互いヒートアップ!

すると彼氏から衝撃の一言が!

「お前のそういうことろが目につくんだよな」

彼はそんな言葉を言い残して行ってしまいました。

目につく


さぁ困ったことに(;´Д`)

とにかく、まずは彼氏と仲直りをしないといけないのですが、彼が言った「目につく」とはいったいなんのことなのでしょう…?

今回は、目につくの意味や語源、使い方をわかりやすく解説していきますよ!



目につくの意味・読み方は?


「目につく」は「めにつく」と読みます。

大きく分けて、「よく見えること、目立つこと」「見て忘れられなくなること」2つの意味があります。



先程の彼氏はケンカで言い合っている彼女の「嫌な部分が目立って見える」と言っていたわけですね!

それが嫌だ!ということでしょう。

「いい意味の良く見える」ではなく、視界に入るの「よく見える、目立つ」の意味ですね!


しかし、なぜ「目につく」で「よく見えること」という意味になるのでしょうか?また、これはいい意味、悪い意味どちらで使う言葉なのでしょう?

これだけではまだ「目につく」についてよくわかりませんから、「目につく」の語源からもう少し深いところまで勉強していきましょう!


スポンサーリンク


目につくの語源とは?

「目につく」の語源について解説をしていきます!まず、言葉を分解して考えていきましょう。

そうすることで、このままでは見えない部分も見えてくるんですよ!

「目」はいわゆる「目玉」のことですね!

それだけではなく、「目」は色々な言葉に使われており、とてもたくさんの意味を持つ言葉です。

例えば、ざっとあげただけでも、

  1. 物を見るときの目つき、まなざし
  2. 物を見る能力、視力
  3. 見ること、見えること
  4. 注意して見ること、注目すること
  5. 見分ける力、洞察力

などの様々な意味があります。

全て似ているようですが、よく見ると違いがありますね。


その中でも「目につく」の「目」の意味に近いものは、②と③の「物を見る能力、見ること」という「見る」という行為自体を指しています。

他の意味にもあるような「故意に見る」というイメージよりは、「自然と視界に入って見る」そんなイメージを持ってもらえると分かりやすいかと思いますよ!

そして「つく」ですが、漢字にすると「付く」と書きます。

「五感にとらえられる、意識、知覚が働くこと、ある働きが活動を始めること」という意味があるんです!

続けて解説していきますよ!

「視力」は「何かを見ること」であって、「目」が働いて作用していると言い換えることが出来ますよね!

つまりそれが「付く」と言うこと。


例えば今回の「目につく」は、このことから「目が働いて何かをよく見ている、よく見える」という意味になりますね!

「付く」前に「目」がくっつくことで、そのような意味になってくるのです。

「付く」に限って言うと、「気の付く」「鼻に付く」なんていう言葉もありますよね!

これも五感や体が働いて感じ取っている言葉ですから、同じニュアンスと言えますよ。

まだまだボンヤリと頭に入ってきた感じでしょうか?

日本語はなかなか難しいものですよね!ここからは「目につく」の具体的な使い方を勉強していきましょう!

例文を見るとスムーズに言葉の使い方が入ってきますよ!


目につく

目につくの使い方・例文!

「目につく」の使い方の例文をあげていきます!どんな使い方があるのか比べながら見てみてくださいね。

  • 「最近、子供のイタズラが目につくようになった」
  • 「若者の街では流行のファッションが目につく」
  • 「あの映画の衝撃的なシーンが目について離れない」



3つの例文をあげてみました!

1つ目と2つ目は「よく見える、目立つ」という意味で使っています。

「子供がイタズラをしている(のをよく目で見る)」「流行のファッションをしている人(をよく目で見る)」といったニュアンスですね!


また3つ目は「忘れられない」という意味での例文です。

どちらかというと「目立つ」という意味で使われることがほとんどなので、3つ目の例文は参考までに覚えておくといいかもしれません!


ちなみに「目につく」は、いい意味でも悪い意味で使うことが出来ます。

特に決まりはありませんので臨機応変に使うことが出来ますよ。

さいごに

最後に「目につく」の類義語を紹介して終わりにします!

  • 「際立つ」
  • 「きわだつ」と読みます!「周囲のものとはっきりした違いがあって、ひときわ目立つこと」という意味がありますよ。

    これは良い意味で使われる場合が多い言葉です。

  • 「目を引く」
  • 「めをひく」と読みます。大きく分けて2つの意味がありますよ。

    「人の注意を向けさせること」そして「目で合図をすること」という意味です!

  • 「目を奪う」
  • 「めをうばう」と読みます。「素晴らしさに見とれさせる」という意味があります!

    いい意味で使われる言葉ですね!



いかがでしたか?今回は「目につく」について解説してきました!

理解に繋がる一番の近道は実際に使うことです。

せっかくですからまずは活用するところから始めてみてくださいね!

そうして、覚えた言葉を自分のものにしていきましょう!


関連記事(一部広告含む)