「青天の霹靂」という言葉を聞いたことありますか?

文字にすると、とても難しい漢字が並んでいてなんだか身構えてしまいますよね。


青天の霹靂


私がこの言葉を初めて知ったのは、某曲の歌詞に入っていたのを聞いたからなのですが、この言葉、意外と色々なところで使われているんですよ!

そんなことも紹介しつつ、今回は「青天の霹靂」の意味や語源、使い方を説明していきますね!



青天の霹靂の意味・読み方は?


「青天の霹靂」は、「せいてんのへきれき」と読みます。

「予想もしなかったような出来事や事件が突然起こり、驚かされること」という意味があります。



平たくいうと「すっごくびっくり!」といったニュアンスですね。

ではなぜ「青天の霹靂」で「驚かされること」という意味になるのでしょうか?そして「霹靂」とはいったいなんのことなのでしょう?

それでは「青天の霹靂」の語源を解説していきますね!


スポンサーリンク


青天の霹靂の語源とは?

「青天の霹靂」にはどんな語源があるのでしょうか?

漢字ごとに説明していきますね!


まず「青天」ですが、これは「雲ひとつない青い空」という意味です。

天気予報でも「晴天」とよく使いますが、漢字が違いますので間違えないよう注意しましょう!

続いて「霹靂」ですが、なかなか見かけない漢字なんですよね。

実は「霹」「靂」いずれも「激しい雷」という意味がある漢字なのです。

「雷」はただの雷

「霹」と「靂」は激しい雷

そして「霹靂」は「とても激しく鳴り響く雷」という意味があります。


「青天の霹靂」はつまり、雲ひとつない青空に突然ものすごい雷鳴が鳴り響く。ということなんですね。

元々この言葉は中国の詩人「陸游(りくゆう)」という人が書いた「九月四日鶏未嗚起作」が始まりと言われています。

陸游が病床の中で突然起き上がり、筆を走らせた勢いを「雷」に例えて「青天、霹靂を飛ばす」と表現したそうです。

それが「青天の霹靂」→「青空に突然雷が鳴り響くこと」の元になったのですね。


さらに、天気がいいのに突然雷が鳴り響いたらとても驚きますよね!

その様子が現代では雷の事だけではなく「突然の出来事にとても驚かされる」と多岐に渡って使用されるようになりました。

それでは「青天の霹靂」はどんな時に使うことが出来るのでしょうか?

せっかく意味と語源を知ったのですから使いこなせるようにしましょう!

次で使い方を解説しますね!


青天の霹靂

青天の霹靂の使い方・例文!

それでは「青天の霹靂」の使い方を紹介します。

いくつか例文を出してみますので参考にしてみてくださいね!

  • 「東日本大震災は正に青天の霹靂であった」
  • 「身に覚えのないことで責任を押し付けられ、こんなことは青天の霹靂だ」
  • 「私が料理長に抜擢されるなんて、青天の霹靂ようなものだ」



1つ目は皆さんも記憶に新しいと思います。

私も経験しましたが、全く予測しようがない、非常に驚かされたあの震災ですね。

悲しい出来事ですが、実は「青天の霹靂」を使うのに適しています。


2つ目、3つ目はネガティブとポジティブな表現を比較できるようにしてみました。

ネガティブなものは、「無実の罪を押し付けられ驚き、怒っている」ポジティブなものは「まさか自分が?と驚き喜んでいる」そのような様子が読み取れますよね。

このように「青天の霹靂」は、同じ「驚く」ニュアンスでも、いい意味・悪い意味両方で使うことが出来るのです!


関連記事(一部広告含む)

さいごに

「青天の霹靂」の類義語を集めてみたのでいくつか紹介していきます!

  • 「寝耳に水」
  • この読み方は「ねみみにみず」です。「不意の出来事や知らせに驚く」という意味があります。例えば「抜き打ちテストだなんて寝耳に水だ!」などと使えますよ。

  • 「足下から鳥が立つ」
  • 「あしもとからとりがたつ」と読みます。「身近なところで意外な出来事が起こること、または急に思い立って慌ただしく行動すること」という意味があります。

  • 「驚天動地」
  • 読みは「きょうてんどうち」です。「世間をとても驚かさせること」という意味があります。「この出来事は驚天動地の大事件だ」などと使うことが出来ますよ。



3つとも「驚くこと」というニュアンスの言葉ですが、対象の出来事や範囲が少しずつ違いますね。

「青天の霹靂」を含め、これらを使い分け出来ると日常会話はもちろん、ビジネスシーンでも活用していけますよ。


また、「霹靂」繋がりではありますが「霹靂神」という言葉があります。

「はたたがみ」と読み、これも激しい雷を意味します。

同じ雷でもたくさんの表現があるのですね。

昔から雷様というだけあって、神という漢字が使われているのかもしれません。


今回は「青天の霹靂」について意味や使い方を説明してきました。

会話に使われるのはもちろんですが、最近では映画のタイトルや青森県のお米のブランド名に使われたりと、あちこちでよく耳にするようになりました。

人は日々周りに「驚くこと」が溢れていますから活用するタイミングもすぐにやって来ると思いますよ(*^-^*)

難しい言葉ですからさらっと使えたらかっこいいですし、あなたの知的なイメージアップになるかも?

是非今日から「青天の霹靂」を使ってみてくださいね!


関連記事(一部広告含む)